資金繰り・融資 こうなったら怪しい。とりっぱぐれがないようにする工夫。 売上を回収できないと、大きな損失です。 怪しいラインを見極めましょう。 とりっぱぐれがあると…… 売上の代金が回収できない、つまりとりっぱぐれは防ぎたいもの。 せっかくの売上が消えてなくなってしまいます。 ・信用しているから ・契約書がある... 資金繰り・融資
資金繰り・融資 財務三表のキャッシュ・フロー計算書は、いらない 財務三表といわれるもののうち、キャッシュ・フロー計算書はいらないかなと思っています。 財務三表は大事! ・貸借対照表 ・損益計算書 ・キャッシュ・フロー計算書 は、財務三表といわれ、大事だと言われています。 一応、私もキャッシュ・フロー計算... 資金繰り・融資
資金繰り・融資 税金の還付(税金が戻ってくる)があるのは、どんなときか? 税金が戻ってくるケースがあります。 それぞれのケースを解説しました。 中間納税が多かった場合 中間納税(前期の納税額の一部を払う)があった場合で、その金額が多かったときには、還付となります。 ようは、前期よりも業績が下がったときです。 たと... 資金繰り・融資
資金繰り・融資 利益をどうしてもプラスにしたいときの秘策 どうしても利益を出したいというときもあります。 そのときにどうするか?について書いてみました。 利益をプラスにしたい!というとき 利益がマイナスのとき、それをプラスにしたい!と思うこともあるでしょう。 その1つは、融資を受けているとき。 マ... 資金繰り・融資
資金繰り・融資 減価償却費を減らして利益を出すのはアリか→ナシ 利益を出したいときに、減価償却費を減らす・なくすのはアリかどうか。 私は、ナシかなと思っています。 減価償却は任意 建物や機械、設備、車を買った場合、その金額は、ちょっとずつ経費にしていきます。 ある程度の期間、使えるものだからです。 ただ... 資金繰り・融資
資金繰り・融資 給付金、補助金・助成金、借入金の違い 給付金、補助金・助成金、借入金。 どれもお金を受け取ることができるものですが、違いがあります。 給付金は、もらっておいていいもの 給付金とは、要件を満たせば受け取ることができるもの。 2020年の持続化給付金、家賃支援給付金などといったもの... 資金繰り・融資
資金繰り・融資 お金がなくて税金を払えなくなる理由 お金が足りなくて税金を払えなくなるケースもあります。 気をつけましょう。 税金は払えるはずのもの 税金は、基本的に、利益へ率をかけて計算します。 100万円で、30%なら、30万円、1000万円なら300万円。 税金が利益以上になることはあ... 資金繰り・融資
資金繰り・融資 お金を貸してはいけない理由 会社からお金を貸さないようにしましょう。 お金を貸してはいけない理由(銀行編) 会社からお金を貸すと、決算書には「貸付金」(短期貸付金、長期借入金)と表示します。 お金を貸してはいけない理由の1つは、銀行に対してのものです。 銀行からお金を... 資金繰り・融資
資金繰り・融資 経理効率化のために、支払期限を決めて伝える 支払期限を決めなければ、経理は非効率になります。 お金がいつ入ってくるかわからない 仕事をしても、そのお金がいつ入ってくるかわからないという状態では、資金繰りの計画もたちません。 入金をチェックし、売掛金の残高を合わせることも非効率になりま... 資金繰り・融資