Pythonで経理は効率化できるか

Pythonを使えば経理効率化はできるのかどうか。
考えてみました。

Pythonを使えばできること

話題のプログラミング言語、Python。
これを使えば、ブラウザやExcelを使う処理を自動化できます。

・Excelを自動化できるマクロ(VBA)
・Googleサービスを自動化できるGAS
よりも、幅広く使えるわけです。

経理も効率化できます。
ただ、難易度はそれなりに高いです。

PythonよりRPA

Pythonでできることなら、RPAにもできます。
どちらも無料で使えるもの。

ただ、難易度は、RPAのほうが低いと言えます。
Pythonは、使い始めるまでも大変なもの。

私は、両方使いつつ、RPAを使うことが多いです。
たとえば、ネットバンクを確認、振り込みといったものはRPAで自動化しています。

MacならPython

ただ、Macを使っているならPythonを使わざるを得ません。
MacにはRPAがないので。
(Automatorはありますが)

ネットバンクを確認するのも、Pythonを使っています。
ネットバンクにログインするのもアプリを確認するのもめんどくさいので。

Pythonだと、立ち上げて、F5キーで実行すれば、自動的に処理してくれます。

その用途で使わないのなら、まずは、RPAを使ってみていただければ。
無料でRPAを使うなら、UiPath StudioX?Power Automate Desktop?

使いにくい会計ソフトや税務ソフトを使わざるを得ない経理もなんとかなります。

効率化できるプログラミング言語でいえば、優先順位としては、Excelマクロがダントツトップでしょうね。
Excelを使い、それを自動化できれば、大半は解決します。

また、下手にシステムや会計ソフトに頼らないことも、効率化の秘訣です。